top of page
Cradle,lnc
onyoku
Onyoku
音浴
2025年1月 音浴診断LINEリリース
2024年11月 新講座「チャクラを咲かせる発声」開始
2024年7月 音浴会300回突破
2024年6月 調和シリーズリリース
2024年3月 音浴セラピスト受講開始
2024年2月 日本プレスセンター内記者クラブにて
特許・音浴シンガーSIZUKU認定 記者会見
2024年1月 音浴会 各種媒体に掲載開始されました
日本経済新聞 産経新聞 医療サイト 美容サイト多数掲載
2023年10月 音浴会開始
2022年 東本願寺協力 音浴楽曲制作
2021年 特許取得
イタリア ジェノヴァ 音浴楽曲制作 調印式
アイルランド・クロアチア・
ハンガリー・ロシアにて 音浴楽曲制作
2017年 音浴 商標登録取得
音浴会 「空間を満たす生命(いのち)の響きに包まれて」
静かに始まる水のせせらぎに導かれるように、あなたは徐々にサウンドの森へ足を踏み入れます。鯨の低く深い声が海の神秘を語り、イルカの澄んだ声が天空へと誘います。夜を告げるささやきが耳元をかすめ、黄金(Gold)のしなやかな音の粒子が空間に散りばめられる。 風が頬を撫でられるように通り抜け、鈴の透明な音色が心の扉をノックする。 焚火のパチパチとはぜる音と、鳥のさえずりが織りなすリズムが、身体の奥深くの感覚をゆっくりと呼び覚ましていく。
さらにクリスタルボウルや太鼓の振動が、頭上から足先までを心地よく揺らし、尺八やガムランの調べが世界観を一変させる。
熱帯雨林の生い茂る密林の息吹がすべての音の狭間を満たします。
この音の奔流が、張り詰めた心の糸をほどき、固まったあなたの思考をときほぐし、内なる静寂へと誘うのです。15本以上のスピーカーから放たれる音のシャワーに全身をじっくり、深く、柔らかく、そして神秘的なサウンドトリップをお楽しみください。
オンライン音浴会 「立体音響でつながる、音の神秘空間へ」
ヘッドフォンをそっと耳にあてた瞬間、あなたの周りの空気がゆっくりと変容はじめます。現実の喧騒が遠のき、透明な水のせせらぎが深い森の奥へと誘うかのように、あなたを静かな世界へと引き込むのです。次いで聞こえてくるのは、鯨やイルカの神秘的な鳴き声。その深く澄んだ響きに、まるで大海原に包み込まれているような安堵感が心を満たしていきます。
ふと耳元でかすかに鳴るフクロウの夜鳴きに気づけば、視界には存在しない森の夜が広がり、金色にきらめく鈴の音がゆっくりと空気を震わせる。焚火がぱちぱちと弾け、やがて音の流れに合わせるように、太鼓の力強い振動が身体全体を温かく揺らしていく。続く尺八やガムランの調べが、この世界をさらに奥深く、神秘へと誘う。熱帯雨林の密やかな息吹を耳に感じながら、神楽鈴が放つ神聖な音色が、胸の奥に眠る静けさを呼び覚ましてくれるのです。
これは単なる自然音や音楽の再生ではありません。立体音響技術を駆使して再現される“360度の音の楽園は、あなたを一瞬で広大な大自然へと誘います。遠い場所で奏でられたはずの音が、目の前や頭上、背後から鮮明に迫り、あたかも大地が鼓動し、大気が歌い、すべてが共鳴し合う壮大なサウンドスケープへと溶け込んでいくかのよう。オンラインでありながら、あなたの感覚は自然とひとつに溶け合い、深いリラクゼーションと心の解放をもたらします。
日常の合間に訪れるささやかな奇跡の時間──オンライン音浴会。その神秘的な響きに身を委ねたとき、気づけばすべての雑念は消え去り、まるで新しい自分に生まれ変わったような軽やかさが全身を包むのです。ぜひ、この特別な“音の旅”を体験してみてください。あなたの心が響き合う、新たな世界がきっとここにあります。
Services
世界の音浴
カテゴリー
WELCOME
音浴会主催者募集
Working With the Best Clients and Partners
bottom of page